そこはまるで漫画の世界!近未来都市「マスダールシティ」


そこはまるで漫画の世界!近未来都市「マスダールシティ」世界で最初に構想されたスマートシティであるマスダールシティ。
その世界観は、まるで子どもの頃に夢に見た漫画の近未来世界そのもの。

今、その近未来なまちの実現に向け、着実に建設が進められています。

マスダールシティがあるのは、アラブ首長国連邦(UAE)の首都、アブダビ。
空港から車で10分ほど行ったところにある砂漠のど真ん中に、面積約6.5km、人口約5万人の新都市「マスダールシティ」を建設する大型プロジェクトが2006年からスタートしています。

スマートシティとは、
再生可能エネルギーによる電力供給、エネルギー需給量が最適化される新たな電力網「スマートグリッド」利用や、次世代交通網、それらに伴う市民のライフスタイルの変革などを、複合的に組み合わせた、次世代のまちのモデルのこと。

いまでは、世界中で実験・建設が進められているこの次世代スマートシティの構想。
世界で初めてスマートシティ建設計画が持ち上がったのは、中東の石油大国、アラブ首長国連邦でした。

 

まちづくりの中核は「再生可能エネルギー」

マスダールシティは現在:

1. 究極の環境未来都市を目指した「マスダール・シティ」の建設
2. 再生可能エネルギー研究の世界拠点の創設
3. 世界の再生可能エネルギー事業に投資

という3つの事業を主に進めています。
このいずれの事業でも、中核になるのは「再生可能エネルギー」です。

100%再生可能エネルギーによる稼動を目指して、建設が進められています。

 

石油大国だからこそのまちづくり

マスダールとはアラビア語で「源・原動力」を意味。

アラブ首長国連邦は石油資源によって世界有数の豊かな国。
「この有限な石油が枯渇した後でも、世界で次世代エネルギー分野の中心大国であり続ける」これが『マスダールシティ』が持つビジョンです。

そして石油に変わる次世代エネルギーは、当然ながら再生可能エネルギー。
石油大国だからこそ持つことができた問題意識と、壮大なビジョンです。

 

マスダールシティの本気

実はこのマスダールシティ構想、途中で何度か「頓挫」しかけています。

2006年の当初の計画では、電力をすべてシティ内の太陽光発電などの再生可能エネルギーでまかない、水資源は、海水淡水化プラントで造水。
ガソリン自動車はシティ内に入れず、電動のコンパクトカーといった次世代交通システムを導入するなどして、CO2排出量ゼロを目指すという壮大なものでした。

しかし、2010年に、アブダビ政府は、建設計画を大幅に見直し。

2016年としていた完成時期を2020~25年に先送りし、220億ドルの総事業費を10~15%圧縮する、エネルギーをシティ内で自給するのではなく、外部に建設する太陽光発電所から調達する、シティ内に敷設した軌道上を無人運転する電動コンパクトカーの建設範囲を縮小し、代わりにEV、電気自動車の導入を検討する、といった内容でした。

初期計画を現実的な予算・工期を含め「軌道修正」。
マスダールシティ構想の実現に向けて、本気で動いているともとることができます。

 

世界初のスマートシティ実現に向けて

再生可能エネルギーにフォーカスし、有限な石油が枯渇した後もなお、世界でエネルギー分野の中心大国であり続けるというビジョンを持った、アブダビのマスダールシティ。

漫画やアニメでしか見たことがなかった近未来都市が、もう10年もしないうちに完成します。

 

こちらも要チェック!

世界初にして最大の本格スマートシティ マスダールシティが本当にスマートな理由。

 

【マスダールシティを紹介する動画 Youtubeより】

 

 


人気の投稿

東京は丸の内の復活物語!物語のコンセプトは『丸の内を世界に開かれた交流創造の舞台へ』
よみがえる日本の表玄関・東京駅。100年ぶり元の姿に!
「どーーん」と9万ヶ所の公園を生み出す!公園から地域づくりを目指す米国NPO法人『カブーム!』
メガネフレーム国内シェア96%!伝統技術が町を支える福井県鯖江市
お城からまちづくり!3年で5億円以上を集めた熊本城「一口城主制度」
若者が小布施の未来を描く!小布施若者会議まとめ記事