土蔵をリノベーション!「シンゴスターリビング/Shingoster LIVING」(つくば)

約300の研究機関が立地している地域であり、日本最大の研究開発拠点「科学の街つくば」として知られる、つくば駅。

つくば駅周辺には、CREO(西武百貨店・イオン)や「BiViつくば」など多くの商業施設が軒を連ね、多くの駅利用客で賑わっています。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
つくば駅から少し歩くと、すぐに閑静な住宅街に入りました。
「Shingoster LIVING(シンゴスターリビング)」は、そんな静かなところで、お客様を待っていました。

築50年の土蔵が生き返り、皆に愛され続けた場所

2004年7月に「Shingoster LIVING (シンゴスターリビング)」はオープンし、それから11年という時間が経過しています。
廃墟となっていた、築50年の土蔵をリノベーションしたのが、この場所です。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
1階はアンティークを基調とした雑貨品を扱っているお店で、2階はカフェとなっていました。
しかし、今年から2階のカフェがなくなり、食事棟として2015年7月16日に「Shingoster cox(シンゴスターコックス)」が建てられたのです。
沢山の人に「Shingoster LIVING(シンゴスターリビング)」が、愛され続けた結果ですね。

コンクリートで覆われた店内。不思議な建物、cox

庭に足を踏み入れると、たくさんの植物がお出迎え。
そして、目の前にはお店の入り口が。
土蔵をリノベーションしたことと、たくさんの自然がある庭から、古民家の雰囲気を感じます。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
その古民家の雰囲気とは対照的に、「Shingoster cox(シンゴスターコックス)」の外観は、コンクリートで覆われています。
これは、建築家・新関謙一郎さんの設計だそうです。
庭の自然の中に、コンクリートの建物が建っているので、存在感があり、圧倒されます。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
中に入ると、デザートがカウンター越しに置かれていて、席に着く前に、どれを食べるか、迷ってしまいますね。
席は大きな長方形のテーブルが一つと、それを囲うようにイスが置いてあります。
天井は半分ほど吹き抜けのようになっていて、綺麗な空を見ることができます。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
コンクリートむき出しの壁と、明るいテーブルの色、空からの光が調和して、昔ながらの温かみを感じられる、不思議な空間になっていました。

体に良く、たくさんのおしゃれなメニュー

メニューは、ランチがサラダや、ランチプレート、野菜がたっぷり乗ったトーストがあります。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
ドリンクは、カフェラテ(500円)、ほうじミルクティーなど、デザートはキャロットケーキ(400円)、マフィンなど、沢山の種類があり、全部ドリンク&デザートを食べたくなって、ついつい毎日通ってしまうかもしれませんね。
また、ブレンド2種・ストレート6種の珈琲豆の挽き売りもしています。

11年という時を得て、新たな一歩を踏み出したカフェ

以前、カフェ自体は「Shingoster LIVING(シンゴスターリビング)」の2階だけでやっていて、屋根裏のようなこじんまりとした落ち着く空間だったそうです。

【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
【リノベ・古民家カフェvol.76】「Shingoster LIVING/シンゴスターリビング」(つくば)
しかし、「Shingoster LIVING(シンゴスターリビング)」の良さが皆に伝わり、coxという新しい場所で、たくさんのお客さんと同時に会えるようになりました。
そんな新しい一歩を踏み出したカフェに、あなたも向かってみませんか?