グルメな街に潜む、築80年の古民家カフェ
東京23区の最西端に位置し、気取らず美味しい飲食店も多いグルメな街、“西荻窪”。
駅前はチェーンの飲食店が目につきますが、路地を少し入れば、美味しいもの好きな人達も唸る名店があちこちに点在しています。
そんな西荻窪の美味しいお店が潜む路地裏の一つに、いつも多くのお客さんで賑わっている築80年の古民家がリノベーションされたカフェ&レストランがあります。
そのお店の名前は「りげんどう/Re:gendo」。
ここ「りげんどう/Re:gendo」は、婦人服や生活雑貨などのライフスタイルを発信する群言堂が、“衣食住を新たに提案する場”として、2011年9月にオープンしました。
懐かしくも新しい。心地よい空間
店内は、テーブル席が中心で30席ほど。
築80年の懐かしさもしっかりと残しつつも、細かい部分まで美しくリノベーションされています。
机や椅子、照明などのインテリアも絶妙にマッチし、なんとも心地よい空間。
機敏に調理される様子が見えるオープンキッチンからは、美味しそうな香りが広がってきます。
ランチは11時オープンですが、さすがの人気店。
女性のお客さん中心にすぐに満席になってしまうので、行かれる際は、予約される方がよさそうです。
ランチメニューは、和定食が中心。「一汁一穀三菜膳」と「野菜寿司膳」が特に人気あるようです。お値段は1500円前後と、ランチとしては少し値が張りますが、とても丁寧に作りこまれた手の込んだ内容なので、満足感も高く、常にお客さんが途絶えないのも納得です。
また、カフェ以外にも一階の入り口付近には雑貨と洋服、2階にもウィメンズの洋服が展示、販売されています。
食だけなく、「暮らし」全般の提案
ここ「りげんどう/Re:gendo」を運営する群言堂は、約20年間にも渡って、世界遺産の石見銀山(島根県)を拠点に、「田舎暮らしの中で見つけた文化、美しさ」を発信されてきたそうです。
そして昭和初期の文化住宅を再生させて、改めて「日本の暮らしの文化、美しさ」を再発信し、次世代に伝えていく場所として「りげんどう/Re:gendo」を創られました。
その想いの通り、「りげんどう/Re:gendo」では、単に美味しいご飯だけでなく、器などの食器、机や椅子などのインテリアをはじめとして、空間全体を通して「暮らしの提案」をしっかりと感じることができます。
古民家空間が活かされ、 “日本らしい暮らしの良さ”を改めて実感することができる「りげんどう/Re:gendo」。古民家再生のお手本のような存在ではないでしょうか。