世界初!食がテーマの万博を応援しよう ミラノ万博2015

2015年、5/1〜10/31までの184日間に渡って、ミラノ国際博覧会が開かれます。

前回の2010年上海万博から、5年ぶりのとなる万博のテーマは、「地球に食料を、生命にエネルギーを」。

実は、食という単一のテーマで行われる大規模な万博は世界初なんです。

 

[Read more…]

あなたのふるさとはどこ?!ふるさと納税先を見つけられるサイトまとめ

消費増税後の節約思考の高まりを追い風に寄付希望者が急増しているふるさと納税。自治体間のアピール合戦に拍車がかかり、もらえる特産品の豪華化が進んでいる。今回はそんな話題のふるさと納税先が見つかるポータルサイトを紹介します。
[Read more…]

日本の食を世界にPR!ミラノ万博に小浜市出展“内定”[ミラノ万博日本館News]

歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんや、タレントのさかなクンらがサポーターに任命された、2015年にミラノで開催される国際博覧会、通称「ミラノ万博」
食がテーマのミラノ万博で、ユネスコ無形文化遺産にもなった日本食の素晴らしさをこの機会に世界に大発信するべく、
日本の経済産業省、農林水産省、観光庁なども、ミラノ万博に大きな期待を寄せている。

日本館のテーマは「Harmonious Diversity 共存する多様性」
2階建てで、1階は和食や日本の農業に関する展示スペース、2階は和食を提供するレストランやイベント広場を設ける。
広場では、自治体が特産品をアピールする催しを開く。

展示内容など来年に近づいたミラノ万博に関するニュースを、ちいきごとでは紹介していく。
[Read more…]

お米を知って、日本を知ろう!「おこめまつり2012」

ホカホカのご飯に、あつあつのお味噌汁。
日本の温かい食卓風景には欠かすことのできない「お米」。

そんな「お米」が主役となるイベント、「おこめまつり2012」が横浜は赤レンガ倉庫にて開催されました。

「おこめまつり2012」は、日本の伝統的な食文化の価値の再発見を趣旨としたイベント。

普段あまりにも生活に馴染みすぎているためか、その価値を改めて考えることが少ない「お米」。
「おこめまつり2012」では、改めて「お米の価値」考えるきっかけを。

[Read more…]

海の無い土地で、寒天製造日本一の秘密とは?長野諏訪地方の伊那寒天

日本の各地方にある名産品や特産品は、それが生み出される地域の、気候や地理環境などの風土を活かしたもの。

そんな独自の風土から生まれた名産として、長野県は諏訪地方では、寒天があります。

長野県諏訪地方は寒天製造で日本一の地域。
普段何気なく食す寒天、実は海で取れる海藻から作られていることをご存知でしょうか?

無色透明で一見するとあまり栄養がないように見えますが、実は食物繊維など豊富な栄養があるだけでなくガンなどを予防する働きもあるそうです。

そんな人の体にやさしい寒天、少しも海に面していない長野県で、なぜ寒天作りが盛んなのでしょうか。その理由は長野県の風土にありました。

[Read more…]

地域の価値を未来へ紡ぐ。創業慶應元年の老舗「鈴廣」の「なつかしい未来づくり」

日本の自然豊かな土地と、そこで育まれた風土と文化は日本の大切な資産。
その資産を守り引き継ごうという動きが、行政はもちろんのこと民間でも少しずつ広まりつつあります。

今回ご紹介するのはその動きの一つ、神奈川県小田原市で慶応元年から蒲鉾を作り続けている蒲鉾の老舗企業、株式会社鈴廣蒲鉾本店の地域づくり活動「なつかしい未来づくり」という活動です。

150年間近くもの間小田原という土地に根ざして商いを続け、同時に故郷への感謝の気持ちを持ち、故郷の良さを誰よりも知っている鈴廣が、「なつかしい未来づくり」というコンセプトで地域づくりを続けています。

[Read more…]